神戸市電
なぜか神戸市電と大阪市電は足が向かなかった。廃止直前に
訪れたら沿線の風景や車両も良かったので最終日にも出掛けた。
一部の車輛が広電に移り今も1156が活躍中。
昭和46年(1971年)3月 全線廃止
阪神三宮前 1
944 最終日
阪神三宮前 2 阪神三宮前〜三宮町一丁目
三宮町一丁目付近 元町一丁目
1016 1011
栄町二丁目 栄町三丁目
1020。センターポ−ルです。 1011。左手の銀行建物は倒壊した。
栄町四丁目付近 元町六丁目
1011 1020。三越前を行く。
裁判所前付近 楠公前付近
1020 1156
神戸駅前
1151(左)1020 944
相生町四丁目
1156。 586。最終日
相生町四丁目〜湊町一丁目? 湊町一丁目〜西出町?
1153 1153
和田岬 笠松七丁目
572 1013(左)と572
吉田町二丁目
1156。左が和田車庫 和田車庫
板宿
591。山陽電鉄と接続。 584。最終日
572。大正13年(1924年)製。車体更新で 705。昭和11年(1936年)自局製。
左右非対称2扉化された。廃止後広電へ。 全席転換クロスシートで登場した
名車。大丸前で展示。
808。昭和12年(1937年)自局製。3扉車 944。昭和23年(1948年)製。2扉に改造。
1001。昭和24年(1949年)製。2扉に改造 1013
1102。昭和29年(1954年)自局製 1157。昭和31年(1956年)川車製
廃止後広電へ。 廃止後広電へ。
10。昭和39年(1964年)406を改造。 14。昭和39年(1964年)400形を改造
昭和46年(1971年)2月 3月 撮影